MENU
閉じる

FROM PARISおしゃれパリ通信旬なパリの情報をお届け

  • 2025 March vol.2
    UPDATE - 03.26.2025
    0103

    L'arrosoir 寒い、寒い冬がようやく終わり、春の陽気を感じられるようになったパリ。どんよりとした曇り空よりも青空が多く覗くようになりました。街のお花屋さんにも春らしい色鮮やかな花々が並び、心が躍ります。11区にあるジョウロという意味の花屋「L’arrosoir」はブロカント(古い小道具)と花のミックスを得意としており、お店ではアンティークの物もたくさん飾っています。ロマンチックなのに甘すぎない上品な配色のブーケや詩的な陳列、どこを切り取っても抜群のセンスです。

  • 2025 March vol.2
    UPDATE - 03.26.2025
    0203

    Le Square Trousseau クリエイターやモデルから地元の人にまで愛されているパリらしさを感じるカフェ・ビストロ。12区の憩いの公園「スクワール・トルソー」に面した角地にあり、内装も煌びやかでお洒落ですが、テラスが素晴らしいのでこれからの季節はぜひそちらで。公園を眺めながら飲む一杯は至福です。フォアグラや鴨のローストなど定番のビストロ料理を今風にアレンジした料理が楽しめます。近くにおしゃれな雑貨屋や美味しいパン屋などおすすめのアドレスも!

  • 2025 March vol.2
    UPDATE - 03.26.2025
    0303

    Boulangerie bo パリに来たら何度でも足を運びたいのがパン屋です。美味しいレストランや話題のカフェが点在するバスティーユ界隈にあり、周辺のお店にパンを提供している「Boulangerie bo(ブーランジェリー・ボー)。ローカルにも愛されていて昼時は行列に。目印は歴史的建造物に指定されている美しいファサードです。バゲットだけでも4種類以上を揃え、ハード系からヴィエノワズリ、お菓子まで幅広いラインナップが楽しめます。テイクアウトして近くのスクワール・トルソー公園で食べるのもいい。

内藤明子Akiko Naito
ライター・コーディネーター

茨城県出身。カルチャー誌「EYESCREAM」や「ナタリー」の編集を経て、2017年渡仏。現在、ウェブマガジンでライターの仕事や海外アーティストのブッキングなどを行う。Instagram / naito.ak

  1. HOME
  2. FROM PARIS
  3. 2025 March vol.2